国際・政治 深層真相

厚労省年金部会が「3号」廃止を見送り 今夏に参院選が控え抜本改革封印

社会保障審議会年金部会の議論に臨む厚生労働省幹部ら(2024年12月24日)
社会保障審議会年金部会の議論に臨む厚生労働省幹部ら(2024年12月24日)

 会社に勤める配偶者に扶養されている専業主婦(主夫)は、公的年金制度では「第3号被保険者制度(3号)」とされ、自分で保険料を払わなくても基礎年金を受け取れる。年収を低く抑えれば「3号」として認められるため、女性の働き控えを生む「年収の壁」の原因の一つとされてきた。しかし、2024年末にまとまった厚生労働省審議会(年金部会)の報告書では廃止は見送られた。

 3号制度は1986年に始まった。会社員の夫が…

残り346文字(全文546文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

1月28日号

AIもフル活用! 税務調査&相続税対策16 データ電子化で即座に判明 「無申告」捕捉の精度向上■谷道健太19 AIの積極活用 申告漏れ可能性高い先を選定 収集情報や調査データで学習■泉絢也21 ネットの副業 SNSの宣伝、中古品転売……無申告がバレれば重たいツケ■植村拓真25 所得税の不正還付 申告 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事