週刊エコノミスト Online深層真相

官房長官補佐官の退任劇 「危機管理」のたまものか

 11月9日の閣議で、菅義偉官房長官の大臣補佐官である福田隆之氏の退任が了承された。「業務に一定の区切りがついたため辞職の申し出があった」というのが官房長官の説明だが、永田町で真に受ける人はゼロに近い。臨時国会開会前の10月中旬、福田氏が水道法改正に絡んで水道ビジネスを手がける外国企業から利益供与を受けているという「怪文書」のうわさが駆け巡っていたからだ。

 福田氏は民間出身のコンサルタントとして、36歳で官房長官補佐官に大抜てきされた。専門はPFI(民間資金活用による公共施設の整備運営)。PFIの中で近年脚光を浴びているのが、公共施設の「運営権」を国や地方自治体が企業に売却し、企業が施設の運営で利益を上げるという方式だ。安倍政権は6月、PFI推進プランを改定、総額21兆円分の公営事業を民営化する巨額払い下げ目標を掲げた。その中心領域である水道事業に…

残り122文字(全文501文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月16日・23日合併号

今こそ知りたい! 世界経済入門第1部 マクロ、国際政治編14 長短金利逆転でも景気堅調 「ジンクス」破る米国経済■桐山友一17 米大統領選 「二つの米国」の分断深く バイデン、トランプ氏拮抗■前嶋和弘18 貿易・投資 世界の分断とブロック化で「スローバリゼーション」進行■伊藤博敏20 金融政策 物価 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事