ラグビーW杯 新規インバウンド商機あり 40万人に郷土を売り込め=小島清利
有料記事
ラグビーワールドカップ2019組織委員会は、新日本有限責任監査法人の協力で、日本国内への経済波及効果を約4300億円と試算した。
経済波及効果の内訳は、スタジアムなどインフラ整備費用、大会運営費用、国内客・訪日外国人観光客による消費を含む直接効果が約1917億円。日本のサプライチェーン(供給網)全体を通じた需要拡大を含む第1次間接効果が約1565億円、雇用増加に伴う消費拡大など第2次間接効果が約890億円となっている(表1)。
大会の有益な遺産の継承を担う組織委員会レガシー局の本田祐嗣部長は「経済効果を実現するための条件として、訪日外国人観光客に対し、魅力あるツーリズムを提供できるかが重要だ」と話す。
残り955文字(全文1260文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める