マーケット・金融デジタル化時代になくなる銀行、残る銀行

有力地銀の参加が分けるスマホ決済網の優勝劣敗=高橋克英/3 

銀行ペイの参加行
銀行ペイの参加行

 銀行がキャッシュレス決済に本格参入する動きが始まった。沖縄銀行は3月、スマートフォン決済「OKIPay(オキペイ)」を始めた。銀行口座から直接引き落として決済する仕組みで利用者は横浜銀行やふくおかフィナンシャルグループ(FG)の加盟店でも決済できる。

 この銀行間連携を「黒衣」として後押ししているのが、GMOインターネットの子会社で決済代行事業を手がけるGMOペイメントゲートウェイだ。加盟店でスマホアプリを使いQRコード(二次元コード)を読み取って決済すると、銀行口座から即時に引き落とす「銀行ペイ」のシステムを銀行に提案している。銀行はこのシステムを使って銀行名を冠した独自の決済アプリを提供できる。

 銀行ペイが他のスマホ決済と最も異なる点は、銀行が発行・サービス主体であることだ。決済の加盟店を銀行本体が自力で開拓するため、決済手数料に加えてアクワイアリング(加盟店契約業務)に関わる手数料が銀行に入る。決済データも銀行のものになるため、データを活用したビジネスも考えられる。一方で、銀行は単なる提携ではなく新規事業として取り組む覚悟が必要になる。

残り799文字(全文1277文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月9日号

EV失速の真相16 EV販売は企業ごとに明暗 利益を出せるのは3社程度■野辺継男20 高成長テスラに変調 HV好調のトヨタ株 5年ぶり時価総額逆転が視野に■遠藤功治22 最高益の真実 トヨタ、長期的に避けられない構造転換■中西孝樹25 中国市場 航続距離、コスト、充電性能 止まらない中国車の進化■湯 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事