国際・政治グローバルマネー

経済政策の「規律」を忘れた日本に未来はあるか

”幸運”が今後も続く保障はない・・・・・・ (Bloomberg)
”幸運”が今後も続く保障はない・・・・・・ (Bloomberg)

 長期政権の要諦の一つは、野党の政策を奪うことだ。ビジネス重視を打ち出した英労働党のブレア政権や、伝統的に保護主義的な民主党のお株を奪う米トランプ政権の例が思い浮かぶ。アイデアを政府に実行されてしまうと、野党は政権との差を強調するため、ますます極端な主張に走るようになって一般有権者の支持を失っていく。

 安倍1強の背景にもそういう要素があろう。安全保障面ではタカ派かもしれないが、国内政策ではハト派の傾向が強い。デフレ脱却優先という旗印はあるにせよ、財政再建や社会保障改革を事実上棚上げして大きな政府(いわゆるバラマキ)を志向し、経営者に賃上げを正面から要請する一方で外国人労働者を受け入れ、三本目の矢である構造改革・規制改革(それは必然的に失業をもたらす)にはそれほど本腰を入れない姿は、中道左派政権…

残り703文字(全文1054文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事