教養・歴史書評

中国 異文化接触の現場 チベットの高原で=辻康吾

 昨年のベネチア国際映画祭で脚本賞を受賞した『轢(ひ)き殺された羊 撞死了一隻羊 Jinpa』。ペマ・ツェテン監督は、この映画の脚本家でもあり、同時に原作者の一人でもある。『ティメー・クンデンを探して』(勉誠出版、3000円)など日本でも翻訳がすでに紹介されており、文学者としても知られている。

 このたび、彼の映画の原作となる『撞死了一隻羊』(「一匹の羊を轢き殺した」、広東花城出版社)が手に入ったので、一読した。同書は他の2編と合わせた短編集だが、タイトルにもなっている「撞死了一隻羊」からは、茫漠(ぼうばく)たるチベット高原の風光の中でチベット人の魂の底に流れるラマ仏教の哲学が感得される。

 平凡なトラック運転手が一匹の羊をひき殺してしまう。死んだ羊は市場で売るか、食べてしまってもよいのだが、なぜか運転手は大枚をはたいて羊の遺体をチベット最高の鳥葬にし、祈りを捧げる。その後彼は、市場で羊肉を買って愛人のところに行く。運転手は無意識のまま現世での積善によって後世の福を願ったのだろう。

残り497文字(全文942文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事