経済・企業独眼経眼

シリコンサイクルに明るい兆し=藤代宏一

 6月のグローバル製造業PMI(購買担当者景気指数、企業からみた景況感を示す経済指標)は49・4へと低下し、2012年夏以来の水準へと落ち込んだ。12年の夏といえば、欧州債務危機の真っただ中で、ギリシャの火事がイタリア、スペインへと飛び火していた時期だ。日本は円高不況に直面し、ドル・円が1ドル=80円を割り、日経平均は9000円の回復がやっとという状態だった。この指標でみれば、製造業セクターの風向きは、当時と同じくらい悪化しているということになる。

 足元の景気減速の背景にあるのは半導体不況だ。上昇2年・下降2年の4年周期を持つシリコンサイクル(半導体売り上げの循環)は、17年後半をピークとする下降局面に位置しており、これに足並みをそろえるようにグローバル製造業PMIも17年末からほぼ一貫して低下している(図1)。過去のパターン通り、下降局面が2年程度で終われば、19年後半~20年前半ごろに底打ちのタイミングが到来し、世界経済が再加速すること…

残り647文字(全文1073文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月9日号

EV失速の真相16 EV販売は企業ごとに明暗 利益を出せるのは3社程度■野辺継男20 高成長テスラに変調 HV好調のトヨタ株 5年ぶり時価総額逆転が視野に■遠藤功治22 最高益の真実 トヨタ、長期的に避けられない構造転換■中西孝樹25 中国市場 航続距離、コスト、充電性能 止まらない中国車の進化■湯 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事