週刊エコノミスト Online不動産コンサル長嶋修の一棟両断

コンサル提案の管理会社変更に注意/8

「共用部の清掃が雑」「騒音など住民トラブルの際に頼りにならない」「管理費が高く内訳も不透明」「大規模修繕の見積もりが高すぎる」。マンションの住民のこうした不満に対して、成功報酬型のコンサルティング会社や設計事務所が、管理会社の変更を推奨することがよくある。

 彼らの報酬は「管理費の年間削減額の50%」といったかたちで示される。管理費を削減すればするほどもうかるので、徹底的なコスト削減に走ることになる。

 売り主系列の管理会社から低価格が売りの独立系管理会社への変更を促し、加えて清掃などの内訳も細かく見直して、大規模マンションなら年間数千万円の管理費削減を実現することもある。それでコンサル会社は1000万円単位の報酬を受け取る。

残り874文字(全文1189文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事