三菱商事 複合都市開発 数キロ四方の街を開発運営=鴨脚光眞

三菱商事は従来、国内外で用地を取得し、商業、物流、住宅などの施設を開発した後に外部に一括で売却する不動産開発を中心に手掛けてきた。品川駅東口のオフィス街開発や、北米、アセアン(東南アジア諸国連合)諸国、中国でのマンション開発などの実績がある。用地の情報収集や工事の進捗(しんちょく)管理などの不動産ノウハウと、不動産ファンド運用事業などで培った金融知見を活用し、不動産事業を拡大してきた。
ただ、こうした「点」での開発だけでなく、面積でも機能でも広がりを持った「面」での開発も目指す。三菱…
残り1019文字(全文1264文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です