週刊エコノミスト Online闘論席

池谷裕二の闘論席

撮影 宮武祐希
撮影 宮武祐希

エボラ出血熱のウイルスが日本にやってくる──。このニュースに不安を覚えるのはSF映画のドタバタ劇になじみすぎているせいかもしれない。ウイルスが届いたのは東京都武蔵村山市にある国立感染症研究所だ。この研究所は日本で唯一、最高危険度の病原体を扱えるバイオセーフティーレベル(BSL)4の施設を持つ。

 来年の東京オリンピックを控え、新たな感染症やバイオテロに備えるために、危険なウイルス5種が基礎研究に使用されることになった。冒頭のエボラウイルスのニュースはこのためだ。今回のウイルス搬入の強行に対して周辺住民からは「オリンピックはただの口実にすぎない」と非難の声も上がっている。

 実際のところオリンピックは単なる契機にすぎない。病原体の封じ込めレベルの高いBSL4施設は約30年以上前に建設されたが、周辺住民の反対により扱える病原体が限られるBSL3での運用を余儀なくされた。この結果、日本のウイルス研究は世界に大きく後れを取った。

残り360文字(全文774文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事