ゲノム編集食品 「痕跡」残らぬ技術に虚偽の恐れ=塚谷裕一
有料記事
この10月、ゲノム編集によって作られた食品の届け出制度が始まった。これを機に、ゲノム編集食品がすぐにも出回ると報じられているが、果たしてどうか。そもそもゲノム編集と、すでに食品に応用されている遺伝子組み換えは何が違うのか。そのあたりは十分解説されていないようだ。潜在的な経済効果の大きなこの技術については、より正確な情報提供が必要である。
まずゲノム編集と遺伝子組み換えの違いに触れよう。多くの報道では、両者は別ものであるかのように解説しているが、これは誤解を招く説明である。遺伝子の正体がDNAという化学物質であることが判明して以来、世界中でDNAの配列を操作しようと、工夫がなされてきた。遺伝子操作だ。その方法として、これまでさまざまな技術が開発されてきた。
残り3432文字(全文3764文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める