新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

経済・企業 エコノミストオンライン

三菱日立合弁のタイ贈賄事件 司法取引で背景解明が難しく=北島純

司法取引で法人としての起訴は免れた・・・・・・(Bloomberg)
司法取引で法人としての起訴は免れた・・・・・・(Bloomberg)

 東京地裁は今年9月13日、共謀してタイの公務員に賄賂を贈ったとして不正競争防止法(外国公務員への贈賄)違反に問われていた、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)の元取締役常務執行役員兼エンジニアリング本部長A氏に対し、懲役1年6月執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。この事件は、2018年6月に施行された日本版司法取引が最初に適用されたケースとして注目されていた。

 MHPSは東京地検特捜部の捜査・公判に協力する見返りとして法人としての起訴を免れ、贈賄工作を「謀議」したとされたMHPS中枢の幹部3人だけが起訴された。このうち同社元執行役員兼調達総括部長B氏と調達総括部ロジスティック元部長C氏は起訴事実を認め、3月1日に言い渡された東京地裁の有罪判決が確定しているが、A氏だけが謀議への加担を否認し、無罪を主張していた。

残り3966文字(全文4327文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事