週刊エコノミスト Onlineワイドインタビュー問答有用

恐竜博士=真鍋真・古生物学者/775

撮影=武市公孝
撮影=武市公孝

 東京・上野の国立科学博物館で2019年、3年ぶりに開催された「恐竜博」は今回も大人気。恐竜博を監修した「恐竜博士」に、恐竜博にかけた思いなどを聞いた。

 (聞き手=竹縄昌・ノンフィクションライター)

「6600万年前の絶滅は、人類の将来の参考に」

「大人になって出会った。恐竜の魅力。出会うのが遅くても何とかなる」

── 2019年7~10月に東京・上野の国立科学博物館(科博)で開催した「恐竜博2019」(科博など主催)は、入場者が約67万9000人を数え、過去の恐竜博と比べても最多となりました。入場まで約2時間待ちも出るほどの人気でしたね。

真鍋 科博に就職してから恐竜博を何度も手掛けていますが、近年では最も多かった「恐竜博2005」(05年、約64万人)を上回る結果となりました。恐竜博の成果は単純に入場者数だけでは測れませんが、それでも多くの人に見てもらえたのは素直にうれしいことです。過去の恐竜博に比べて、小さいお子さんが増えたと感じましたね。

残り4457文字(全文4882文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事