経済・企業労基署はここを見る 働き方改革法

テレワーク ワークライフバランス実現と業務効率化で競争力を向上=編集部

分散型ワークでの会議の様子 NECネッツエスアイ提供
分散型ワークでの会議の様子 NECネッツエスアイ提供

 NECネッツエスアイは、昨年からテレワーク勤務を基本とする「分散型ワーク」を進めている。飯田橋本社(東京都文京区)のフロアスペースを6割削減し、東京近郊のサテライトオフィスに社員の勤務を分散する。サテライトオフィスは、柏(千葉県柏市)、浦和(さいたま市)、立川(東京都立川市)、武蔵小杉(川崎市)、横浜(横浜市)など8カ所設置し、社員は自宅から約30分で通勤できるオフィスを自らの拠点(「アクティビティベース」)として勤務する。また飯田橋本社は「ビジネスベース」として、本社機能と全社のハブ機能の役割を果たす。顧客との協業を進める拠点として日本橋(東京都中央区)に「イノベーションベース」を2月に開設し、技術開発拠点として新川崎(川崎市)に「テクニカルベース」を5月に開設する予定だ。

 オフィス内には多数のディスプレーが配置され、それぞれの拠点はビデオカンファレンスシステム「Zoom」により、画面を通じて双方向につながっている。もちろんこのシステムは在宅勤務者ともつなぐことができる。

残り814文字(全文1258文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事