国際・政治深層真相

公明が小泉氏を“援護” 透ける「選挙対策」

小泉進次郎環境相
小泉進次郎環境相

 地球温暖化を加速させるとして国際的な批判が強い石炭火力発電所を巡り、与党内の足並みが乱れている。小泉進次郎環境相=写真=が従来の石炭火力の輸出政策に異を唱えて政権内で孤立する中、公明党が「新増設を認めない」と従来の政府方針を批判し、小泉環境相の援護射撃を始めた。

 小泉環境相は1月、政府が融資の支援を決めたベトナムでの石炭火力発電所の新設計画について「理解が得られず、作るのはおかしい」と異例の反…

残り300文字(全文499文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事