週刊エコノミスト Online闘論席

片山杜秀の闘論席

撮影 小川昌宏
撮影 小川昌宏

 人は株をなぜ買うか。上がると思うからだ。将来への期待だ。来週、来月、来年、この企業はどんどん業績を伸ばすだろう。そう信じられるから株式投資ができる。投資に大切なのは未来だ。未来に希望を持てなくては、投資の理由もなくなる。当たり前だ。

 この当たり前があっさり崩れることがある。例えば、ある程度の死亡率があり、治療法も分からぬ疫病がはやるときだ。明日の命を心配しているのに、明後日の利益の話をされても響かない。

 そういう際でも、中央銀行が貨幣供給量を増やせば、株式市場が安堵(あんど)し、暴落を抑制できると、信じる人もいる。はて、その信仰を支える理屈は何か。経済学者、西山千明は次のように説明した。人間の欲望は貨幣に担保される。欲望が強いのに、それに見合った多量の貨幣が出回っていなければ、欲望の行きどころはなくなり、経済が縮む。逆に貨幣を氾濫させると、欲望は水を得た魚のようになり、人の経済行動は最大化してゆ…

残り387文字(全文791文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月19日・26日合併号

株価4万円突破! 勝つ投資16 新NISAで歴史的高値到来 時間を味方にしっかり分散■編集部19 インタビュー 代田秀雄 三菱UFJアセットマネジメント常務 アクティブ偏重に疑問 低コストにこだわり19 使わなきゃ損! 投資非課税の新NISA 無期限化と枠拡大&復活■編集部20 新NISA 日本株、 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事