週刊エコノミスト Online海外企業を買う

アンタ・スポーツ 中国版ナイキ、スポーツ用品最大手=富岡浩司/295

アンタ・スポーツのスポーツウエアの展示 Bloomberg
アンタ・スポーツのスポーツウエアの展示 Bloomberg

 ◆ANTA Sports

 アンタ・スポーツはスポーツウエアやスポーツシューズなどを手掛けるスポーツ用品の中国最大手だ。1989年に福建省で設立され、2001年に初めて北京で専門販売店を出店し、本格的に全国展開に乗り出した。その後順調に事業を拡大して07年に香港証券取引所に上場し、19年にはハンセン中国企業株指数「H株指数」の構成銘柄に採用された。

 08年の北京オリンピックを契機に中国のスポーツ市場は急成長が続いている。アンタは中国版のナイキのような代表的なスポーツ用品企業で、15年以降中国国内で最大手、世界でもナイキやアディダスなどに迫る地位を維持している。18年にはグループ全体でスポーツシューズを年間7000万足、スポーツウエアを1億着販売するまでに成長した。19年の製品別売り上げ構成はスポーツウエアが63%、シューズが33%、アクセサ…

残り2533文字(全文2908文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事