マーケット・金融図解で見る電子デバイスの今

データ通信需要で飛躍するNANDフラッシュ=津村明宏/49

キオクシアはSSD製品のラインアップを拡充している(キオクシア提供)
キオクシアはSSD製品のラインアップを拡充している(キオクシア提供)

 半導体メモリーの一つであるNANDフラッシュメモリーは、電源を切ってもデータが消えない不揮発性を持つのが特徴で、パソコンのUSBメモリーやSDカード、電話番号や写真画像を保存するスマートフォンの内蔵メモリーに広く利用されている。そして半導体製造プロセスの進化に伴い、保存できるデータ容量の増大が年々進んでいる。小型で消費電力が小さく、データの書き込み/読み出しが速いという特徴から、近年ではパソコンの主記憶装置として主流だったハードディスクドライブ(HDD)を代替するソリッドステートドライブ(SSD)にも多用され、インターネット上の通信データを処理するデータセンターにも大量に使用されるようになった。

 大手調査会社の米ガートナーの調べによると、2020年の世界半導体市場は約4500億ドルとなり、このうちメモリーは44%を占めた。NANDフラッシュは、パソコンやデータセンター向けの需要が好調だったこと、上期を中心に需要が堅調に伸びて価格が上昇したことなどにより、前年比24%増の528億ドルを記録し、半導体の中でもとりわけ大きく市場が拡大した。今後もデータ通信量は右肩上がりで伸びていくことが予想さ…

残り2909文字(全文3411文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事