週刊エコノミスト Online闘論席

池谷裕二の闘論席

撮影 中村琢磨
撮影 中村琢磨

 ラマヌジャンマシン――。そんな名前のついた人工知能(AI)が2月の『ネイチャー』誌に発表された。イスラエル工科大学のカミナー博士らの論文だ。

 ラマヌジャンは実在の人物で、インドが生んだ夭逝(ようせつ)の異才数学者だ。彼は高等数学の教育を受けたわけではないが、なぜか毎日のように数学の定理が(本人の言葉を借りれば)女神からの啓示によってひらめく。ノートに記された4000ほど定理には、すでに知られている取るに足らない定理もあったが、未知の重要な定理も多く含まれていた。本人にはこれを数学的に証明する能力がなく、結局、周囲や後世の数学者たちが証明した。

 今回発表された新しいAIに偉大な数学者の名が冠せられている以上、どんな性能を持つかは推して知るべし。ラマヌジャンよろしく数学の定理を提唱するのだ。ただし証明はしない(だから厳密には、定理ではなく、予想である)。つまり、プロの数学者向けに「問題集」を作成してくるAIなのだ。中には数学者が長年にわたって証明に挑戦してきた(いまだに解決されていない)定理もあれば、いかにも証明が難しそうな未知の定理もあ…

残り340文字(全文815文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事