新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 株式市場が注目!海外企業

バイオの寵児、米モデルナは初の黒字転換。接種回数は世界で最大40億人見込み=小田切尚登

ワクチン接種の公開時が感染拡大防止に Bloomberg
ワクチン接種の公開時が感染拡大防止に Bloomberg

モデルナ バイオの寵児=小田切尚登/3

 ◆Moderna

 新鋭のバイオテクノロジー米企業である。遺伝物質メッセンジャーRNA(mRNA)に基づくワクチンの開発・生産に特化している。最初に商業的な生産を始めたのが新型コロナウイルスのワクチンであり、世界で感染拡大が始まった2020年、42日間という驚異的なスピードで完成した。各国で広く接種されるようになり、モデルナはバイオ企業として他に類のないような急成長を遂げている。

 伝統的なワクチンは非常に弱い病原体(ウイルスやバクテリア)を体内に入れることで、侵入者であるウイルスに対する抗体を持たせる。しかし、モデルナのワクチンはmRNAの働きを利用している点が異なる。mRNAは遺伝情報を伝えてタンパク質を合成させる役割を持つが、これが体内の細胞に特定の病原体を作るように指令を出し、それにより免疫が作られる。モデルナ(Moderna)という社名はmodified RNA(修飾RNA)の略である。

 現在、コロナウイルス・ワクチンは、mRNAに特化しているファイザー/独ビオンテックの連合、モデルナの二つがリードしている。これらの二つのワクチンは有効性が高く、多くの変異株に対しても効果があり副反応も少ない。20年11月の試験でモデルナのワクチンは疾患の予防に94%、ファイザーは95%の有効性をそれぞれ示した。米国ではファイザー/ビオンテックが2億2000万人、モデルナが1億500万人に接種されている(9月20日現在)。

最大のバイオ上場

 モデルナは10年にmRNAワクチンに特化するベンチャーとして創業した。当初から高い技術力が注目されていたが、コロナ禍以前は商業的に生産するような製品がなかったため、20年までずっと最終赤字だった。

 18年に米ナスダック証券取引所に上場し、6億ドル(約678億円)超の資金を調達した。これは今なおバイオ企業上場とし…

残り1466文字(全文2266文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事