国際・政治ワールドウオッチ

新型コロナの影響で、NYの伝統バレエ公演の出演者に「変化」=伊熊啓輔

チケットは売れ行き好調だ(デヴィット・H・コーク劇場) 筆者撮影
チケットは売れ行き好調だ(デヴィット・H・コーク劇場) 筆者撮影

ニューヨーク バレエ公演で子役の年齢制限緩和=伊熊啓輔

 ニューヨーク・シティ・バレエ団(NYCB)による年末恒例のバレエ「くるみ割り人形」の公演が、ニューヨーク市のリンカーン・センター内にあるデヴィッド・H・コーク劇場で11月26日、始まった。新型コロナウイルスの感染拡大で上演中止となった昨年を除き、1954年の初演以降毎年上演されており、この演目を目当てに世界中から観光客が訪れる。

 伝統公演だが、今年は子役の年齢層上昇という「変化」があった。というのも、同公演に出演する子役は、例年であれば12歳以下が大半を占めていたが、出演者を決めるオーディションが開催された9月は、米国では12歳以下の子供へのワクチン接種が認可されていなかったためだ。一時は開催自体が危ぶまれたが、同公演はNYCBの年間売り上げの半分近くを占めるドル箱の公演であり、何が何でも実現させる必要があった。そこで、…

残り139文字(全文532文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事