週刊エコノミスト Online株式市場が注目!海外企業

プラスチック飲料容器回収機で世界7割シェアのトムラ・システムズ。循環型経済で注目=児玉万里子

使用済み飲料容器の自動回収機で、世界シェア70%超 Bloomberg
使用済み飲料容器の自動回収機で、世界シェア70%超 Bloomberg

トムラ・システムズ プラごみや資源回収で収益増/15=児玉万里子

 ◆Tomra Systems

 ノルウェーのトムラ・システムズは、ペットボトルなどの使用済み飲料容器の自動回収機で、世界シェア70%を超えるトップメーカーである。今日でこそ、循環型経済の重要性が叫ばれているが、ペッター・プランケとトーレ・プランケの兄弟がノルウェーで会社を設立したのは、いまから50年前の1972年。同年にはオスロの食料品店に自社製の自動回収機の1号機を設置している。その後ボトル識別技術を確立し、北欧のみならず米国にも進出していった。85年に株式をオスロ証券取引所に上場。

 90年代には資源輸送会社を買収し、容器の回収、集積、処理、リサイクルのバリューチェーン(価値の連鎖)を作り上げていった。2000年代に入ると、さらなる展開のための技術を、企業買収によって手に入れていく。センサーによる分別技術、圧縮技術、鉱物資源の選別技術、食品仕分け技術などである。

 第一の事業は回収機事業である。使用済み飲料容器の回収機の開発・製造、販売・リース、関連サービスの提供などを行っている。機械の開発・製造はノルウェー国内で行い、一部はポーランドのメーカーに製造を委託している。

 同社の自動回収機は、独・北欧などの欧州および北米を中心に設置され、回収した空き缶や空き瓶など飲料容器は年間400億本以上。この部門が総売上高の約半分を占める。

 第二は分別・処理機である。なかでも生鮮食品、加工食品の自動選別機や食材の加工処理機(たとえば、皮むき機)などの食品機械の売上高が総売上高の約3割に達する。ほかに、廃棄物や混合金属類の選別や回収をするリサイクル事業、採掘作業の効率化を図る鉱物資源の選別事業も手掛けている。

 売上高の構成は、機械本体の販売・リースが全体の3分の2、残りはサービス提供などである。回収から処理・再利用までを一貫して…

残り1401文字(全文2201文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事