週刊エコノミスト OnlineゼロコストでPR SNS活用術

フェイスブック① 多くの人に友達申請する=笹木郁乃/11

 SNS(交流サイト)を活用したPRを始めるにあたり、主なSNSについて、その特徴や活用法を確認しておこう。

 フェイスブックは、国内のアクティブユーザー数は2600万人、世界では約29億人が利用する世界最大のSNSである(2021年12月現在)。国内ユーザーの年齢層は30代後半から40代がメインで、高年収層の利用率が高く、人脈づくりや情報の収集発信で活用されることが多い。

 個人で利用する場合は、実名で登録することが原則で、他人の投稿を読むには、その人に友達申請をする必要がある。お互いに身元を確認してからつながる仕組みのため信頼性が高く、個人にファンがつくことも多い。そのため、一日一つの話題しか投稿できなくても認知拡大につながりやすく、知り合いに伝播(でんぱ)して第三者にも深く情報を届けられる可能性が高い。また、マナーを順守するユーザーが多く、いわゆる「炎上」のリス…

残り1114文字(全文1501文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事