新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 編集後記

梅田啓祐/荒木涼子

編集部から

 新型コロナウイルス感染症に、ロシアのウクライナ侵攻。相次ぐ「禍」が世界を揺るがしている。インターネットには真偽不明な情報やフェイクニュースが飛び交い、確実性の高い情報が持つ価値を実感する日々が続く。

 2017年、政治部在籍時に安倍晋三政権の対露交渉を取材した。当時、政財官が練り上げたロシアとの経済協力の枠組みは、北方領土交渉とともに、停滞不可避の状況にあるようだ。今後、日本経済にどのような影響を及ぼすのか、腰を据えて定点観測していきたい。

 4月1日付でエコノミスト編集部に着任しました。毎日新聞の記者として、長崎県を振り出しに、外務省や厚生労働省、山梨県などで取材を経験しました。出版業界勤務や経済分野の本格的な取材は初めてとなります。皆様に有益な情報を提供していきたいと思います。よろしくお願いします。

残り1095文字(全文1455文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事