新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online ゼロコストでPR SNS活用術

アカウント設計/3 「統一した世界観」/18=笹木郁乃

 今回は、ビジネスにつながるSNS(交流サイト)設計(3)「統一した世界観」を解説する。

 SNSでは、好きか嫌いかという第一印象が大きく左右される。投稿の文章をどんなに頑張ろうとも、第一印象が好みでなければ、読み飛ばされる。その判断は最初の10秒が肝心だ。10秒でターゲットとなる顧客層を引き付けるには、視覚的要素が大きな割合を占める。そのために、「世界観」づくりが必要だ。

 世界観とは、「他社との差別化のために、ひと目でその人、その会社だと分かるイメージを作る」こと。世界観を統一することは、売り上げ拡大につながる。

 その理由の一つとして「顧客をファン化できる」ことだ。あなたの価値観に沿った統一された世界観に、顧客は共感や憧れを抱き、その世界観に共鳴しリピートしてくれるようになる。

 二つ目は「新しい顧客を作る」ことができることだ。まだあなたに興味を持っていない人に、統一された世界観を見せることで、その人の価値観や潜在意識に働きかけ顧客化のチャンスが広がる。

 たとえば、『週刊エコノミスト』のロゴが、ピンク色で丸文字の字体だと、どう感じるだろうか? 世界観はただのイメージではない。顧客が見たとき、どう感じるかという、視覚的要素が組み合わさることで、伝える側の価値観がより強固なものになるか、逆に失われるかの判断基準になる重要な役割を担っている。

 フェイスブックやツイッターは文字発信がメインの…

残り871文字(全文1471文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事