経済・企業

《超円安サバイバル》年末のドル・円相場予想「12月に137円」=内田稔

どうなる?ドル・円相場 2002年時の135円台上抜けも=内田稔

 円安はいつまで続くのか。今年のドル・円相場について、専門家に見通しを聞いた。>>ドル・円相場予想はこちら

円高方向 124円(6月)、円安方向 137円(12月)

 急ピッチで拡大した投機筋の円売りに対し、目先は利益確定の円の買い戻しが入りやすい。いったんドル・円が1ドル=125円を割り込んでもおかしくない。ただし、世界経済が次第にウィズコロナへシフトし、幅広いコモディティーへの需要が高まると同時に、ロシアとウクライナの紛争長期化と中国の…

残り380文字(全文632文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事