新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

週刊エコノミスト Online 独眼経眼

電気代値上げで物価は高止まる 斎藤太郎

 2022年12月の消費者物価(生鮮食品を除く総合、以下コアCPI)は前年比4.0%と41年ぶりの高い伸びとなった。

 コアCPIは23年1月には伸びをさらに高めるが、2月には電気代・都市ガス代の負担緩和策が導入されることから、一気に3%程度まで低下する公算が大きい。しかし、電力各社が申請している値上げが認可されれば、電気料金は再び大きく上昇する。

 燃料価格の高騰を受けて電気料金は上昇を続けてきたが、22年夏場以降は燃料費調整制度の上限に達したことから据え置きとなっている。23年1月の東京電力の電気料金(標準世帯の規制料金)は9126円だが、燃料費調整制度の上限がなければ電気料金は1万1200円程度まで上昇していた。政府の負担緩和策で2月の電気料金は1820円下がるが、東京電力が申請している値上げが認可されれば、6月には再び大きく上昇することになる。

上昇率は2%台が続く

 東京電力は今回の申請にあたり、料金単価の値上げに加え、最新の電源構成や燃料価格に合わせた基準燃料価格、基準単価の見直し等を行った。直近(22年12月の貿易統計)の燃料価格が横ばいで推移すると想定し、申請が認可された場合の電気料金を試算したところ、6月は9300円程度と前月から2000円近く上昇し、負担緩和策導入直前の料金を上回る水準となった。現行の料金制度で燃料費調整の上限がなかった場合と比べて900円程度高くなる。

残り503文字(全文1103文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

11月26日号

データセンター、半導体、脱炭素 電力インフラ大投資18 ルポ “データセンター銀座”千葉・印西 「発熱し続ける巨大な箱」林立■中西拓司21 インタビュー 江崎浩 東京大学大学院情報理工学系研究科教授、日本データセンター協会副理事長 データセンターの電源確保「北海道、九州への分散のため地産地消の再エネ [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事