国際・政治 深層真相

国の洋上風力公募ルールに“不満”の声 日本市場を見限る外資も

 日本の洋上風力発電市場の急拡大を見込み、参入していた外資系企業の期待が急速にしぼんでいる。

 日本市場を見限る動きも出ており、世界的な洋上風力発電事業者のオーステッド(デンマーク)やノースランドパワー(カナダ)が日本での事業の優先度を下げた状態になっているという。

 外資系企業が日本市場への関心を強めたのは、政府が主導する大規模な脱炭素計画が呼び水となり、再生可能エネルギー市場が急拡大することへ期待を強めたからだ。

 中でも急拡大が期待されたのは洋上風力発電だが、実際には開発の動きは鈍い。政府は2030年度までに570万キロワットの稼働を進める計画だが、開発中案件を含む現在の規模は計510万キロワット程度。その内容は「小粒続き」(業界関係者)で、参入してきた外資系企業には誤算だった。

残り219文字(全文563文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月29日・11月5日合併号

セブンショック 次の標的は18 日本企業よ!買収提案は起死回生のチャンスだ■荒木涼子20 セブンの判断 新時代を切り開いた特別委設置■松本大21 安すぎる買収提案 創業家に物言わず退任した鈴木敏文氏の責任は重大だ■鈴木孝之22 クシュタール解剖 同業を積極買収で急成長 高い投資効率を維持■児玉万里子 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事