経済・企業エコノミストオンライン

変われ!ガスタービン3強 世界トップでも喜べない三菱日立=宗敦司

三菱日立パワーシステムズ(MHPS)の最新ガスタービンM501J
三菱日立パワーシステムズ(MHPS)の最新ガスタービンM501J

 三菱重工業子会社でガスタービンなど発電設備を手掛ける三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は今年8月、同社のガスタービンが世界シェアの40%に達してトップになったと発表した。世界の発電市場に関する調査を行っている米マッコイ・パワー・リポートの報告によるもので、それによると2018年1~3月の受注発電容量でMHPSが首位となった。

 18年のガスタービン年間総発注量が3000万キロワット程度になると見られているなかで、MHPSはすでに780万キロワットの受注を確保。18年末までの年間発注予測の25%以上に達するとしている。半期とはいえ、常勝の米ゼネラル・エレクトリック(GE)を上回ったこと自体は喜ばしいことではあるが、実は単純に喜んではいられない背景がある。ガスタービンの市場そのものが大きく縮小しているのだ。

残り3418文字(全文3775文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月20日号

日本株 沸騰前夜14 東証新指数「トヨタ外し」が好材料 新NISA控え先回りする外国人■浜田健太郎/和田肇17 インタビュー 草刈貴弘 カタリスト 投資顧問ファンドマネジャー18 バフェット氏の商社株買い 総会で「さらなる投資」に意欲■尾藤峰男20 CFOに聞く1 インタビュー 鉢村剛 伊藤忠商事副 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事