週刊エコノミスト Onlineワイドインタビュー問答有用

「評論家である以上、良い悪いははっきり言う」伝説の大打者=張本勲・野球評論家 問答有用/715

「野球以外では大相撲が一番好きだね」 撮影=中村琢磨
「野球以外では大相撲が一番好きだね」 撮影=中村琢磨

歯にきぬ着せぬ物言いで、舌鋒(ぜっぽう)鋭くプロ野球を批評する球界のご意見番が、自身の打撃理論から幼少時の過酷体験まで語った。

(聞き手=松本惇・毎日新聞社会部記者)

「評論家である以上、良い悪いははっきり言う」

「ポスティングシステムは人身売買。対等な選手と交換できる制度が必要だ」

── 日曜朝のTBS系「サンデーモーニング」での姿がおなじみです。さまざまなスポーツで良いプレーをした選手には「あっぱれ」、悪い場合は「喝」を入れていますが、心掛けていることは。

張本 評論家である以上、良いか悪いかははっきり言う。お茶を濁したようなコメントはしやすいけど、それでは評論家がいる意味がないからね。ただし、選手を非難したり、人格を否定するような発言はしていないし、する資格もない。

残り4603文字(全文4938文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月3日号

金利ある世界18 長期金利の居場所の探り合い 10年国債が主役に復活する日■稲留克俊21 絶えざる資産インフレとデフレ■水野和夫22 ドル・円 米金利上昇で景気失速、金利低下 1ドル=130円の円高を目指す■吉田恒24 日本株 企業に生じた「インフレ利得」 「マイナス金利」が追い風に■黒瀬浩一27 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事