新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 歴史書の棚

歴史書の棚 不老不死求める「煉丹術」 東洋の思想や文化に影響=加藤徹

『西遊記』の初めの話。孫悟空は暴れん坊だった。天界の老子の部屋にしのびこんだ孫悟空は、大量の「金丹」を盗み食いし、不老不死になる。ますます暴れ回るが、結局、お釈迦(しゃか)様の掌(てのひら)にねじ伏せられた。

 古来、中国人は、不老不死にあこがれた。秦の始皇帝や漢の武帝は、権力と財力を使って不老不死の秘方を求めた。唐代の知識人も、詩人の白居易が漢詩「思旧」で述懐したとおり、怪しげな薬に手を出して命を縮めた。結局、誰も仏教の「生者必滅」の法則を破れなかった。仏陀(ぶっだ)の掌の中の孫悟空のように。

 秋岡英行、垣内智之、加藤千恵著『煉丹術の世界 不老不死への道』(大修館書店、1700円)は、不老不死の実現を目指した「煉丹(れんたん)術」の歴史を紹介し、秘方ゆえ難解で曖昧な『周易参同契(しゅうえきさんどうけい)』や『抱朴子(ほうぼくし)』などの経典の内容を読み解く。著者の3氏は、中国思想の専門家である。

残り529文字(全文932文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事