『イノベーションと技術変化の経済学』 評者・土居丈朗
有料記事
著者 岡田羊祐(一橋大学大学院教授) 日本評論社 2800円
イノベーションとは何か 理解促す平易な鳥瞰図
第4次産業革命が注目され、イノベーションが時代を切り開いている。
イノベーションとは何か。その本質を経済学的に理解したかった人にとって、本書は待望の書といえる。
イノベーションは、無形であるが故に、捉えがたいところがある。本書では、技術とイノベーションを峻別(しゅんべつ)し、生産活動において、インプットをアウトプットに変換する関係を「技術」と呼び、生産活動に利用される技術が変化するプロセスを「イノベーション」と呼ぶ。
そして本書では、イノベーションの効果をいかに測定するか、研究開発投資の評価基準をいかに設けるか、知的財産制度や競争制度、イノベーション政策が直面する課題は何かについて問うている。
残り867文字(全文1220文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める