「免疫不十分」を啓発 小山万里子=「ポリオの会」代表/737
有料記事
かつて「小児マヒ」の名で知られたポリオは、ワクチンの普及によって、日本では根絶されたかの感がある。だが、罹患から数十年後に新たに発症するポリオ後症候群(PPS)や、生ワクチン接種者の潜在的リスクなど、ポリオの不安は今も続く。
(聞き手=山崎博史・ジャーナリスト)
── ポリオ(急性灰白髄炎)って、どういう病気ですか?
小山 「ポリオ」というウイルスによる感染症です。通例は口から入り、腸内で増殖し、血液の流れに乗って脊髄(せきずい)に到達します。灰白質を好んで侵し、その支配下の神経が駄目になり、筋肉がマヒする。小児の脚が短く細くなって爪先立つ症状が典型的ですが、上肢や顔面などにもマヒは出るし、呼吸筋がマヒすると死に至ります。小児の発症が多いため、以前は脊髄性小児マヒと言われ、脳性小児マヒと混同されたりしましたが、大人も罹患(りかん)します。死亡率も高かった。私の場合は1歳9カ月で発症し、左脚に後遺症が出ました。
残り4911文字(全文5319文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める