国際・政治ワシントンDC

なぜフォックス・ニュースは「トランプびいき」なのか=高井裕之

ウォレス氏(右)はメキシコとの国境対策を巡ってミラー氏を問い詰めた (フォックス・ニュースのユーチューブチャンネルから)
ウォレス氏(右)はメキシコとの国境対策を巡ってミラー氏を問い詰めた (フォックス・ニュースのユーチューブチャンネルから)

 メディア大国の米国では、数多くの媒体が膨大な情報を多言語で日々流している。筆者も当地に赴任後は日本語放送を一部に限定して現地メディアを見るようにしている。特にトランプ時代はテレビが大統領の主要情報源となっているがゆえに、彼の言動を知るには有益なツールだからだ。

 大統領は一日の執務時間のうち6割を「エグゼクティブ・タイム(大統領が1人で過ごす時間)」に充て、オーバルオフィス(大統領執務室の名称)でテレビを見て過ごすことが多いとされる。中でもお気に入りが「フォックス・アンド・フレンズ(フォックスと友人たち)」という午前6時からのニュース番組だ。この番組は、彼の日々の情報源でありツイートのネタ元にもなる。

 番組を放映するのは、米国最大のケーブルテレビ局「フォックス・ニュース・チャンネル」である。米国には伝統的に3大ネットワークと呼ばれるABC、CBS、NBC(地上波)があるが、フォックスは1980年代半ばに豪州出身のメディア王ルパート・マードック氏が映画会社「20世紀フォックス」の買収などで伸長したグループが母体である。

残り1025文字(全文1490文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事