はとバス 利用者8割増で安定軌道に乗った=大宮知信/3

東京観光といえば、はとバス。実際に乗ったことがない人でも、あの黄色の車体を思い浮かべる人は多いだろう。いまでこそブランドイメージが広く浸透し揺るぎない地位を確立したように見えるが、20年前は倒産寸前の苦境にあえいでいた。
1994年に4億円の経常赤字となり、4年連続の赤字。売上高130億円に対して借入金が70億円。7回も借り換え融資を受け、返すために借りるという自転車操業だった。
はとバスの社長は代々東京都とJTBのOBが交代で務めていた。いわゆる天下りである。98年当時、経営…
残り2072文字(全文2314文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です