国際・政治エコノミストオンライン

止まらないトルコ・リラ安 エルドアン政権の強権嫌気=山本康雄

3月31日の統一地方選でエルドアン大統領が党首を務める与党・公正発展党(AKP)は主要都市で苦戦(イスタンブール、Bloomberg)
3月31日の統一地方選でエルドアン大統領が党首を務める与党・公正発展党(AKP)は主要都市で苦戦(イスタンブール、Bloomberg)

 トルコの通貨リラが再び動揺している。リラは昨年8月10日、1日で20%超も下落し、他の新興国市場にも通貨安が波及した。トルコ政府・中央銀行はその後、財政・金融政策を引き締めに転じたほか、通貨下落のきっかけとなった対米関係の悪化についても、拘束していた米国人牧師を釈放して沈静化を図った。その結果、昨年末にかけてリラは持ち直していた。

 しかし、今年3月21日、トルコ中銀発表の統計で外貨準備の減少が明らかになると、リラは対米ドルで6%超下落した。外貨準備がリラの買い支えに使われているとみて、米投資銀行のアナリストがリラ売りを推奨するリポートを発表したことが契機となった。

残り846文字(全文1132文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件■土方細秩子28 日本車への警鐘 EV [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事