週刊エコノミスト Online挑戦者2019

川岸亮造 KOMPEITO社長 オフィスと農家を両方元気に

 オフィスの冷蔵庫に、野菜や果物、総菜を定期的に届けるサービスで成長。産地直送野菜で、オフィスワーカーの健康を後押ししながら、農業の活性化も狙う。

(聞き手=岡田英・編集部)

 オフィスでの食事はつい、お菓子やインスタント食品に偏って野菜不足になりがちです。従業員がパフォーマンスを発揮するには、バランスの取れた食事が大事。そこで、企業に冷蔵庫を貸し出し、サラダやカット野菜、フルーツ、ジュースなどのヘルシーな商品を週2回ほど届けるサービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」を2014年から展開しています。昨年7月からは、冷凍した総菜を届けるサービスも開始。両サービスで導入企業は東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪を中心に累計約1000社になりました。

 野菜は契約農家などから産地直送で仕入れ、旬の食材も織り交ぜています。手のひらサイズのパックに入れ、従業員は1パック100円で買えます。

残り1218文字(全文1617文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事