変化し続ける『西遊記』 ダイナミックな歴史を読む=加藤徹
有料記事
中国の古典小説『西遊記』の物語は、日本でも人気がある。孫悟空が活躍する子供向けの漫画やテレビアニメは多い。そのため日本では、原典の『西遊記』を児童文学だと誤解している人が多い。しかし武田雅哉『西遊記 妖怪たちのカーニヴァル』(慶應義塾大学出版会、2000円)によると、原典の『西遊記』は子供向けの本ではなく、大人が読んで楽しむエンターテインメントだ。
日本のドラマや映画の『西遊記』は、中国の原典を変えている。中国では、沙悟浄(さごじょう)は河童(かっぱ)ではないし、三蔵法師は女ではなく男で、猪八戒(ちょはっかい)は中国在来の精悍(せいかん)な黒ブタだ。
残り672文字(全文951文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める