教養・歴史アートな時間

美術 クリムト展 ウィーンと日本1900=石川健次

まばゆい“黄金様式”に結実

美の創造に熱狂した生涯に迫る

 高価な装身具を身にまとい、恍惚(こうこつ)とした表情で裸身をさらす女性はエロチシズムにあふれ、画面を埋め尽くすほどふんだんに描かれた多様な文様など華やかな装飾性に富む画面はまばゆいばかりだ。19世紀末ウィーンを代表する画家のグスタフ・クリムト(1862~1918)らしさ満載と言っていい。図版の作品だ。

 中世以来の城壁と堀を取り壊して環状道路を建設するなど、近代国家の首都として開発が進む一方、憂愁や退廃など世紀末特有の空気も漂う19世紀末から20世紀初頭のウィーンで、時代の先頭に立って芸術の革新にまい進したクリムトが本展の主役である。

残り922文字(全文1219文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事