舞台 文学座 ガラスの動物園=濱田元子
有料記事
時代を超えて愛されるもろい家族の追憶劇
第二次大戦後、アメリカ演劇界を二つの才能がけん引した。劇作家のテネシー・ウィリアムズとアーサー・ミラーだ。
ともにピュリツァー賞作家であり、アプローチは異なるものの、社会と個人の関係に鋭い目を向け、大きな影響を与えた。
そのウィリアムズの実質的なデビュー作が「ガラスの動物園」だ。1944年にシカゴで初演され、翌年ブロードウェーに登場。ニューヨーク劇評家協会賞を受けるなど高く評価された。自伝的要素の強い作品に描かれる家族は、痛々しいほどもろく、滑稽(こっけい)で哀(かな)しい。
文学座が小田島恒志の新訳、高橋正徳の演出で29年ぶりに上演する。
残り974文字(全文1267文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める