“女性活躍”阻む幼保無償化=石田潤一郎
有料記事
急ぐべきは保育士の待遇改善
今年6月の総務省の労働力調査で、女性の就業者数が初めて3000万人を超えた(図)。家電や外食産業の発達により、家事労働の負担は確実に減っており、この傾向は今後も続くだろう。
しかし、女性の就業形態を見ると、その多くは非正規雇用で、主たる稼ぎ手である夫をサポートするという位置づけに大きな変化はない。また、経済や政治の領域でリーダー的ポジションにいる女性の数も依然として少ないのが現状だ。
何が女性の社会進出を阻んでいるのか。問題のカギを握るのは、労働者と企業のマッチングが起こる労働市場と、男女のマッチングが起こる結婚市場の関係だ。よりわかりやすく「仕事」と「家庭」の関係と言ってもよいだろう。
残り1904文字(全文2215文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める