教育機会確保は無償化では不十分=島村玲雄

増加する不就学の外国籍の子
文部科学省が9月27日に公表した「外国人の子供の就学状況等調査結果」(速報、調査基準日5月1日)によると、住民基本台帳に登録されながら、小中学校の就学年齢にある外国籍の子ども12万4049人の15%超に当たる1万9654人が、学校に通っていない「不就学」か、学校に通っているか確認できない「就学不明」であることが明らかになった。
調査によると、全体の約12・4万人(小学生相当8万7164人、中学生相当3万6885人)のうち、義…
残り2516文字(全文2744文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です