米中のはざまで「股裂き」状態 一筋縄ではいかない習主席の訪日=及川正也

天皇陛下が国内外に即位を宣言する「即位礼正殿の儀」が10月22日に行われた。儀式に合わせて来日した各国要人と安倍晋三首相との「マラソン会談」が行われた。首相は同月21〜25日までの5日間に計62カ国・地域の国家元首らと会談。現在の上皇陛下による1990年の儀式の際に海部俊樹首相が会談した59人を上回った。
注目されたのが、「過去最悪の関係」と言われる韓国の李洛淵(イナギョン)首相との会談だったが、多くが…
残り1900文字(全文2104文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です