週刊エコノミスト OnlineAIチップで沸騰! 半導体

半導体関連の日本株 技術が光る11銘柄=和島英樹

微細化、5G……恩恵を受けるのは?

 ロジック(演算・制御用)半導体では、基板上に機能を高密度に集積させるため微細な線幅で回路を描く「微細化」が進む。オランダのASMLがEUV(極端紫外線)露光装置を開発し、7ナノメートル(ナノは10億分の1)での量産が始まり、現在は5ナノメートルが開発段階にある。こうした動きを見据え、半導体製造装置の関連株が人気になっている。

 5G(第5世代移動通信システム)は2段階で進む。最初に実用化が進むのは、4G(LTE)の中に5Gエリアを構築し、双方の組み合わせで運用する主にスマホ向けの規格。韓国や米国が昨年実用化したのもこの規格だ。5Gの環境のみで動く次の規格「リリース16」は2020年3月に決まり、初めて「超高速」「大容量」「同時多接続」が実現する。自動運転、IoT(モノのインターネット)といったスマホ以外の機器に接続し、産業を変える段階に入る。リリース16関連の需要は20年10月以降に出始める見込みだ。

 ここでは独自の技術力などが光る日本の半導体関連11銘柄を取り上げ、直近の動向もまとめた。先端製品を発表した大手のほか、中小型株にもスポットライトを当てている。

(和島英樹・経済ジャーナリスト)

アルバック 真空技術が核の製造装置 ロジック向け受注本格化

ホロン 微小な線幅を計測可能な電子ビームの検査装置成長

AGC EUV露光用部材に強み 5G向けガラスアンテナも

SCREENホールディングス ウエハー洗浄装置で世界一 最新製品は生産性が2倍に

アドバンテスト 最先端の検査装置に反響 高周波数帯まで対応可能

ディスコ ウエハーの薄さを極めた最先端の削る・磨く装置

三井ハイテック リードフレームに生きる金型の超精密加工技術

THK 精密な製造装置に不可欠な案内機器でシェア世界一

日本電子材料 チップの通電性検査部品 世界4極で供給体制構築

KHネオケム 高純度の感光剤原料生産 EUV向け供給も構築へ

トリケミカル研究所 微細化対応の絶縁膜材料 台湾・韓国向けに需要増

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事