教養・歴史書評

軍と政党は一卵性双生児 陸軍の政治化詳細に追う=井上寿一

 日本近代史における悪役が軍部、なかんずく陸軍であることはいうまでもないだろう。このような既存の陸軍像に対して、小林道彦『近代日本と軍部 1868-1945』(講談社現代新書、1300円)が陸軍の実像を明らかにする。

『政党内閣の崩壊と満州事変』(ミネルヴァ書房)などでの史料実証に徹した鋭利な分析で知られる日本近代史の専門家の著作であるから、信頼性は高い。また新書でありながら、近代日本の陸軍の歴史を描くには500ページを超える紙幅が必要だったことも、容易に想像できる。本書はどのような近代日本の全体像を描き出しているのか。

 著者は次のように強調する。近代日本の軍隊と政党は、水と油のような関係にみえながら、実際には「士族という母胎から生まれた一卵性双生児」だった。このことが近代日本の政治と軍事の関係と軍部のあり方に影響を及ぼしている。

残り522文字(全文891文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事