投資・運用海外企業を買う

JSグローバル・ライフスタイル 成長著しい中国の小型家電=富岡浩司/284

圧力鍋などを展開する「ニンジャ」ブランドのホームページ
圧力鍋などを展開する「ニンジャ」ブランドのホームページ

 ◆JS Global Lifestyle

 JSグローバル・ライフスタイルは中国の小型家電メーカーで、世界有数の規模に成長した。主要事業部門は中国と米国だ。中国では九陽(Joyoung)ブランドで食材を細かく刻むフードプロセッサーや豆乳製造機械といった調理用機器を販売、米国では「Shark」(シャーク)ブランドの小型掃除機と「Ninja」(ニンジャ)ブランドの調理用機器を販売している。2018年末時点の小型家電の市場シェアは世界で6位の4・5%、米国で2位の8・1%、中国で3位の8・8%となっている(発行目論見書のデータ)。19年12月18日に香港市場に上場した。

 世界的企業に成長した発端は、1994年に創設者の王旭寧氏が中国で初めて家庭用の全自動豆乳製造機械を製造・発売したことに始まる。その後も画期的なアイデア製品を開発・販売している。

残り2497文字(全文2871文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事