教養・歴史闘論席

池谷裕二の闘論席

撮影 武市公孝
撮影 武市公孝

 近所に乗り捨てられたポンコツ車をのぞくと7匹の子猫がニャーニャーと甘えた声を出している。生まれて数日といったところか。母猫は留守のようだ。その可憐(かれん)さを家族の皆にも見せたくて、とびっきり美貌な子を連れて帰った。

 親の反応は予想外だった。「野良猫は人間の臭いが嫌いなの。すぐに返しておいで」。

 しょんぼりと戻る途中、子猫をくわえてせっせと引っ越ししている母猫の姿が遠くに見えた。巣が荒らされたことを察したのだろう。私は大切に抱いた一匹を、母猫に気付かれないよう、こっそりと戻した。

 ところが翌日、車をのぞくと、あの子が母猫に放置されているではないか。その翌日も、またその翌日も。

残り503文字(全文796文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事