国際・政治学者が斬る・視点争点

予算制度が招く政府・他者不信=茂住政一郎

(出所)Commitee on Ways and Means, Joint Commitee on Taxation, Office of Management and Budget統計より筆者作成
(出所)Commitee on Ways and Means, Joint Commitee on Taxation, Office of Management and Budget統計より筆者作成

柔軟な財政運営導く税制改正を

 財政社会学では、財政支出による人々に共通のニーズの充足と、納税者の税負担感が、政府に対する信頼と租税支払いに対する「納税者の同意」を左右すると考える。 佐藤滋(東北学院大学准教授)・古市将人(帝京大学准教授)両氏は2014年の研究で、小さな政府支出規模の下、日本の低中所得層の大半が税負担を重いと感じていることを指摘している。また、経済協力開発機構(OECD)の調査によると、17年、政府に対して信頼・満足を示した日本国民の割合はわずか38%だった(OECD平均は45%)。

 この重い税負担感と低い政府への信頼は、税収調達の困難と巨額の政府債務の一因だ。17年時点の日本の政府債務は対GDP(国内総生産)比222・1%だ。これは同年のOECD平均110・3%をはるかに上回る。同年の日本における一般政府支出の対GDP比は38・7%で、OECD平均40・4%より小さい。だが、税収の対GDP比は31・4%しかないのである(OECD平均34・2%)。

残り2244文字(全文2682文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事