INTERVIEW NEC 河村厚男 執行役員常務ネットワークサービスビジネスユニット担当
有料記事
河村厚男 NEC執行役員常務ネットワークサービスビジネスユニット担当
「5Gで世界シェア2割狙う仮想化で設備投資は4割減る」
2000年代以降、経営不振が続いたNECの業績が回復し株価は上昇。復活の原動力の一つが伝統の通信技術だ。
(聞き手=浜田健太郎・編集部)
── NECが提供する「ネットワーク仮想化」(汎用(はんよう)サーバーを用いて通信ネットワークを主にソフトウエアによって制御する技術)は、楽天モバイルやNTTドコモが第5世代移動通信規格(5G)のインフラ構築で採用した。仮想化のメリットは。
■一つの機器でいろいろなサービスを実現できることにある。例えば、大地震が発生して急増する安否確認の通話量に対応するため、音声通話を増やしてデータ通信のサービス容量を減らすなど、状況に応じてネットワークを柔軟に運用できる。
残り1452文字(全文1811文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める