国際・政治ワールドウオッチ

大連 地方発展のためのモデル区発足=呉冬梅

中日(大連)地方発展協力モデル区の除幕式(8月24日) 筆者撮影
中日(大連)地方発展協力モデル区の除幕式(8月24日) 筆者撮影

 大連市に「中日(大連)地方発展協力モデル区」が発足、同市政府が、金融、人材、技術などの分野で政策的支援を行うことを表明し、注目されている。このモデル区は国家発展改革委員会が認可し、同市のほか、上海、天津、青島、蘇州、成都の計6都市が選定された。各都市の中核産業を先導として日系企業との協力も深め、モデル区間での連携を目指す。

 大連が強みとする産業は、ハイレベルの設備製造業と新素材産業だ。計画開発面積は約53平方キロで、6都市の中で最大規模を誇る。両産業が集積している同市の四つの地域を中心に、製造や研究開発における連携を強化し、伝統産業のグレードアップを図る。大連は中国国内における工作機械の一大生産拠点だが、今後はデジタル工作機械の開発も進めることで、製品の高付加価値化を目指すとしている。

残り170文字(全文518文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事